■9/15札幌連盟会長杯/手稲区体育館
ゼロスG:ゴールド優勝、ゼロスA:ミックス4位の両チーム表彰!!
※優勝カップ写真へリンク

★メンバー★
・ゴールド(ゼロスG):滝西|矢山友
・ミックス(ゼロスA):吉菅|浜加

★試合結果★
≪ゴールド≫


≪ミックス≫



★感想★
≪ゴールド≫
【にっしー】
先ずは無敗の優勝で良かったです。サーブカットからの流れを意識してましたが、今回は良く出来たのではないかと思います!あと、ねんりんの記録の練習に協して頂いた皆さんに感謝します。
【矢元さん】
去年の夏季大会で同じメンバーでさくらさんに1敗しセット率で勝ち優勝だったので、今回愛好者チームを含め全勝優勝出来て良かったと思います。
ちょっとした事で流れが行き、失点が続いたり、雰囲気が落ちてしまったりするので「こうしていこう!」とか「気持ちや考えを口にして」皆で共有していくことが大切だと思いました。
ゴールドクラスはゼロスよりも若いメンバー多くなってきてるので、勝って当たり前ではなく気を引き締めて優勝に絡めるよう頑張っていきたいです。
【山本さん】
ゴールドクラス2チームと愛好者2チームの少しさみしい大会でしたが、優勝出来て良かったです。
笑Aチーム戦で、中々ゼロスに流れを持って来れずセットを落としてしまった事を反省し、もっと皆んなで声を掛け合い、攻めの気持ちを高めて挑めるよう練習したいと思います。
矢元さんのコート内での声出し、トス回しは、素晴らしかったです!
【友映ちゃん】
ゴールドは2チームのみの一発勝負で優勝しました。
親睦試合では途中声も出ておらずタイム取るなど修正して行かなければならないセットもあったのが反省点でした。

≪ミックス≫
【むっちゃん】
予選は当たりが良かったのもあり、久々のよっしーもいましたが勝ち進めました。トーナメント上がったあとも接戦するものの、最後取り切れず。自分の体の調子的にもイマイチなとこもあり、力出し切れずだった大会でした。
ただ久々のよっしーが自他チームに笑いを与えて(笑われて?)いて、雰囲気的には楽しめた大会でした。
【加奈ちゃん】
4人で練習する事のないまま試合に臨みましたが、予選は1位通過できて良かったです。
準決勝でのたんぽぽ戦では粘り追い上げる事もできましたが、要所要所でのミスが後を引いてしまったように思います。
笑いありで楽しかったのですが、勝てる試合だっただけに悔しさは残りました。

≪滝本≫
ゴールドは4試合を行い内容はそれぞれメンバーの感想にも書かれていますが全勝で優勝したことは成果だったと思います。
ミックスは5試合を行い僅差で4位のようでした。特によっしーは練習なしでの5試合でしたが、チームは雰囲気的に楽しめた大会だったようです。
選手の皆さんお疲れ様!!

試合TOP
TOP